2月1日に中2のの農学ゼミでは、お茶に関する研究を行っています。お茶に関する知見を広げるため、本校卒業生の会社でもある「佐藤園」と「ふじのくに茶の都ミュージアム」を訪問しました。...
すべて見る
2月1日に中2のの農学ゼミでは、お茶に関する研究を行っています。お茶に関する知見を広げるため、本校卒業生の会社でもある「佐藤園」と「ふじのくに茶の都ミュージアム」を訪問しました。...
すべて見る2/3から2/6日まで中学3年生は長野県の志賀高原にてスキー研修が行われました。 生徒たちはスキーのレベルに合わせたグループでインストラクターさんからスキーをご指導いただきました。天気にも恵まれ、4日間たくさん滑ることができました。...
すべて見る卒業式後に、吹奏楽部は音楽室で卒部会を行いました。一人一人の想いが詰まった素敵な会であり、彼らの“生きる力"を改めて実感しました。どこに行ってもやっていける人たちになったのだと、彼らの言葉を聞いて感動しました。
すべて見る高校2年生の浅川駿満君が、国民スポーツ大会・馬術少年ダービーにて優勝しました。その結果、静岡県高等学校体育連盟より全国大会優勝者表彰式にて表彰されました。2年連続の表彰になります。おめでとうございます!
すべて見る1/7~1/15にタイのCRPAOスクールで行われた国際サミットに本校の高校生3名が参加しました。日本文化紹介では侍と剣道についてパフォーマンスを行い会場を大いに盛り上げてくれました。...
すべて見る1/2に毎年恒例バスケットボール部の初練習が行われました。現役高校生とOBチームが試合をしました。OBは20名ほど集まり、大学生から40代の先輩まで幅広く集まりま李、世代を超えて一緒に汗を流しました。
すべて見る中1生は3日間にかけて英語劇に取り組みました。英語劇は「まずやってみる。やっていたらできるようになっていた」ということも大切にしています。...
すべて見る12/7(土)8(日)と、第1回全国模型選手権大会の運営お手伝いをして参りました。ツインメッセ静岡の「クリスマスフェスタ2024」と同時開催でした。...
すべて見る12月10日〜14日に中学2年生がゼミ活動の一環として韓国の飛鳳初等学校と韓国教育大学に研修へ行きました。目的はゼミで交流を進めている飛鳳初等学校に訪問をして、日本の文化を発信するとともに、韓国の教育や歴史および文化について学ぶことです。...
すべて見る