聖光見聞録 Seiko-Kenbun-roku

聖光見聞録は、静岡聖光学院の「情報メディア」です。学校での出来事だけではなく、静岡聖光学院の教育への考え方などをお伝えしています
なお、2020年7月以前の旧聖光見聞録の記事は、システムの移行により7月下旬から8月上旬にかけての投稿日となっております。
投稿日と掲載内容は一致していませんのでご了承ください。

 

Shizuoka-Seiko

Recent Posts

高校ラグビー部MCKKセブンズ(マレーシア遠征)出場【聖光見聞録1358】

7月に行われましたマレーシアで開催される「MCKKセブンズ国際大会」に、本校ラグビー部が出場しました。最終結果は「PLATEトーナメント準優勝」!生徒たちは本当によく頑張ってくれました。...

すべて見る

模擬国連研究会(Model United Nations Club)の設立【聖光見聞録1357】

今年度、模擬国連研究会が設立され、部活動がない日の放課後に希望者の生徒が活動を行っています。模擬国連の制度や歴史、議事進行ルールに関する基礎学習から、...

すべて見る

中高生から株式投資! 投資研究会2nd.キックオフ!【聖光見聞録1356】

昨年度7月からスタートした投資研究会、昨年は4チームで6銘柄に投資して、日々変動する値動きを見ながら企業分析、経済動向について発表を定期的に行ってきました。...

すべて見る

中学ゼミ静岡大学留学生との特別授業【聖光見聞録1355】

静岡大学よりタイ、スロバキアからの留学生が来校し、それぞれの出身国の特徴を英語で説明してくれました。学生の熱心な発表に、生徒たちは一生懸命耳を傾け、質問もたくさんできました。...

すべて見る

中2国際ゼミのオンライン交流【聖光見聞録1354】

6月初旬に昨年度より交流を進めている韓国・ビボン小学校とオンラインで文化交流を行いました。1回目はお互いの自己紹介やそれぞれの言語の簡単な表現を紹介しました。...

すべて見る

ペットボトルロケット打ち上げ実験【聖光見聞録1353】

中3有志生徒を中心に、ペットボトルロケットの打ち上げ実験を行いました。

すべて見る

ホビーショーのお手伝い【聖光見聞録1352】

5/16(金)は静岡ホビーショー小中高校生招待日でした。自然科学部ボードゲーム班9人と美術部14人そして留学生2人は、体験ブースのイベントスタッフとして、お手伝いをしました。...

すべて見る

中学バスケットボール部大会報告【聖光見聞録1351】

本校が独自に開催したバスケットボールの大会に本校中学チームが参加しました。全6チームの中、本校の中3チームが優勝することができました。素人が多いチームでしたが、よく自主練を行い、頑張りました。勝負事なので、勝てたことも嬉しいのですが、...

すべて見る