聖光見聞録 Seiko-Kenbun-roku

聖光見聞録は、静岡聖光学院の「情報メディア」です。学校での出来事だけではなく、静岡聖光学院の教育への考え方などをお伝えしています
なお、2020年7月以前の旧聖光見聞録の記事は、システムの移行により7月下旬から8月上旬にかけての投稿日となっております。
投稿日と掲載内容は一致していませんのでご了承ください。

 

オーストラリア研修2【聖光見聞録1231】

2つのグループに分かれて授業が始まりました。1つのグループは「オーストラリアについて学ぶ」授業、もう一つのグループは現地の学生たちと一緒に授業を受けました。...

すべて見る

農学ゼミでバイオ炭作り【聖光見聞録1224】

先日、中学2年⽣のゼミ活動(農学ゼミ)の⼀環で聖光農園の抜根した茶の⽊を無煙炭化器に⼊れてバイオ炭を制作しました。...

すべて見る

food waste【聖光見聞録1194】

中学3年生の英語授業内では、1月よりFood waste(食料廃棄)についての探究的な学習をしています。...

すべて見る

中1未来授業【聖光見聞録1181】

先日、15名の講師を呼び、それぞれの職業についての魅力をお話ししていただきました。いつもの授業とはまた違う雰囲気で、とても真剣な眼差しでお話を聞いていました。...

すべて見る

兵庫県の小学校と交流をします【聖光見聞録1180】

通常クラスの英語では、11月から12月にかけて兵庫県尼崎市武庫南小学校と交流をします。時間のマネジメントが難しかったためリアルタイムでの交流ではなく、ビデオレター交換での交流を進めていく予定です。...

すべて見る

盲導犬【聖光見聞録1119】

以前、中1のロングHRでは盲導犬ユーザーの方をお招きして、お話をしていただきました。盲導犬との接し方や、普段の生活についてお話し頂いたことも新鮮でしたが、...

すべて見る

オンライン手羽先の解剖【聖光見聞録1116】

先日、理科2の授業で手羽先の解剖を行い、筋肉と腱はもちろん、骨の髄まで無事観察ができました。多くの生徒が手羽先を持参し、手羽先がない生徒、生肉を触ることが苦手な生徒もいましたが、手羽先解体に最後まで懸命に取り組んでもらえました。

すべて見る

生徒による英語で学校紹介【聖光見聞録1113】

先日も投稿した英語での学校紹介第2弾です。

すべて見る

英語劇を楽しもう【聖光見聞録1109】

冬季休暇前に中学一年生は2日間に渡り、映画「天使にラブソングを2」の内容をクラスごと英語劇で再現しました。初日はタブレットを使いながらダンスの練習、そしてプロをお招きして、本格的なワークショップが行われました。...

すべて見る

ISA講演会【聖光見聞録1093】

先週、ゲストをお招きして、講演をしていただきました。ゲストは海外留学やホームステイに携わっているISAという会社の方です。世界の最新情報や海外大学や夢を持つ大切さ、など色々な情報を教えていただきました。...

すべて見る