中学ラグビー部は7月31日~8月4日の日程で菅平高原へ合宿に行ってきました。夏の菅平には全国からラグビーチームが集まるため、強豪チームとの合同練習や試合を効率よく行うことができます。...
すべて見る
中学ラグビー部は7月31日~8月4日の日程で菅平高原へ合宿に行ってきました。夏の菅平には全国からラグビーチームが集まるため、強豪チームとの合同練習や試合を効率よく行うことができます。...
すべて見る高校生平和大使・長崎派遣代表に選ばれた高校1年生の山下耀生君が、7月29日に静岡県知事並びに教育委員会へ表敬訪問いたしました。山下君は8月6日〜9日に長崎平和祈念式典へ参加いたします。...
すべて見る7/26に地元の小学生を対象とした3Dモデリングとペットボトルロケットの打ち上げ体験が行われました。
すべて見る今年度も中学2年生が英語劇にチャレンジしました。うまく表現できなかったり、台詞が覚えることができなかったりと苦労も多くありました。時には友達と意見が食い違い、まとまらないことも多々ありました。...
すべて見る7月に寮の生徒たちが寮のイベントの一つとして「夏のおもてなし会」を開きました。ゲストをお招きして、夏祭りを楽しもうというものです。今年は安倍学園や大谷小の生徒さんが来校してくれました。...
すべて見る7月に行われましたマレーシアで開催される「MCKKセブンズ国際大会」に、本校ラグビー部が出場しました。最終結果は「PLATEトーナメント準優勝」!生徒たちは本当によく頑張ってくれました。...
すべて見る今年度、模擬国連研究会が設立され、部活動がない日の放課後に希望者の生徒が活動を行っています。模擬国連の制度や歴史、議事進行ルールに関する基礎学習から、...
すべて見る