本校図書室(SCL)を管理するSCL推進委員会の生徒より、ラグビー部の花園出場をお祝いする展示をしましょう!という熱い言葉をもらいました。展示には本校校長星野先生、英語科の佐々木先生の出版された本も並んでいます。...
すべて見る
本校図書室(SCL)を管理するSCL推進委員会の生徒より、ラグビー部の花園出場をお祝いする展示をしましょう!という熱い言葉をもらいました。展示には本校校長星野先生、英語科の佐々木先生の出版された本も並んでいます。...
すべて見る2021保健委員会マスクプロジェクトの寄付活動に『済生会総合病院』と『ナーシングホームあしたば』に行ってきました。『済生会総合病院』は院長先生や広報室の方が対応してくださりました。...
すべて見る今年もクリスマスカードを作成しました。こども園の児童のみなさんや老人ホーム、医療従事者などへ向けて絵や言葉を描きました。生徒たちは友だちと協力しながらノリノリで作成してくれました。...
すべて見る高校2年生は3泊4日かけて北陸地方に研修旅行に行ってきました。北陸地方の魅力を世界に配信するための研修です。...
すべて見る2021年11月25日(木)から29日(月)の日程でAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)他にて行われていた「ロボカップアジアパシフィック2021あいち」において、Flying Robot...
すべて見る先週末まで行われた定期テストにおいて、放課後学習での頑張っている様子に思わず同級生が撮影した写真です。
すべて見る12月11日(土)、12(日)の2日間静岡市のツインメッセで「クリスマスフェスタ 2021」が開催されていました。本校美術部及び有志生徒が、株式会社タミヤさんご協力のもと「ポップチョコ」制作体験に参加しました。タミヤ...
すべて見る44期卒業生の奥野琳太郎くん(東京理科大学4年生)が、2021PCカンファレンス学生論文賞を受賞しました!以下のサイトに詳細が載っています。☆東京理科大学HP...
すべて見る中学1年生では、日頃の英語学習の成果の確認、人に伝える言語活動をしていることの再認識を生徒たちにしてもらうためにオンライン英会話を導入しました。...
すべて見る先日、広島県にあるカトリック学校の2校(ノートルダム清心高等学校・広島学院高等学校)との交流プロジェクトが本校宗教部主催で行われました。...
すべて見る