9月27日(土)、本校とブルネイの International School Brunei(ISB)との間で、教育・文化交流に関する MOU(協力覚書)の調印式が行われました。ISBからは、ドミニク・モーリー校長とアイ・リン・ウォン副校長...
すべて見る
9月27日(土)、本校とブルネイの International School Brunei(ISB)との間で、教育・文化交流に関する MOU(協力覚書)の調印式が行われました。ISBからは、ドミニク・モーリー校長とアイ・リン・ウォン副校長...
すべて見るエスパルス高校コラボの第二弾として、前回の鹿島戦に続き、エスパルス vs FC東京戦のウエルカムボードを制作しました。秋の雰囲気とエスパルスのチームカラーを重ね合わせた力作です。...
すべて見る中2生徒からの申し出で、5月から読書会を開催しています。「みんなで好な本を共有したい」「自分が読んだことのない本に触れてみたい」「みんながおすすめする本を読んでみる」という目的で行っております。...
すべて見る9月末の10日間にイタリア・ヴェネツィアに所在するマルコ・フォスカリーニ高校(Liceo Marco Foscarini)の生徒8名とその先生2名が来校しました。...
すべて見る現在、本校の高校2年生有志チームが、トヨタ技術会主催「自動運転ミニカーバトル」への出場を目指して活動しています。本プロジェクトは、株式会社TAMIYA様のご協力をいただきながら進めています。...
すべて見る9月上旬に高校生が静岡県立大学へ見学へ行ってまいりました。オープンキャンパスとはまた違った、静岡聖光学院向けにカスタマイズしていただいた学内ツアーで、参加の生徒たちは、どの説明にも熱意をもって耳を傾けていました。...
すべて見る1年間滞在するタイからの留学生1名と、アジア架け橋プログラム(国の制度)を利用して4ヶ月滞在する留学生が4名の、計5名が日本人の生徒とともに生活しています。...
すべて見る今年の夏休みも、タイはチェンライにありますCRPAOスクールのエクスチェンジプログラムに中2〜高1生の代表5名が参加してきました。CRPAOスクールの授業に参加させていただいたのはもちろん、ムエタイや寺院の見学、...
すべて見る