本日より、中学1年生の部活動選択が始まりました。小学生の頃から憧れた中学の部活動、学校生活において部活動は生徒にとって大事なコミュニティです。本校は週3日間の活動ではありますが、それぞれの部活が工夫を凝らし、充実した日々を送っています。
すべて見る
本日より、中学1年生の部活動選択が始まりました。小学生の頃から憧れた中学の部活動、学校生活において部活動は生徒にとって大事なコミュニティです。本校は週3日間の活動ではありますが、それぞれの部活が工夫を凝らし、充実した日々を送っています。
すべて見る静岡市清水マリナート大ホール (JR清水駅直結)4/29(金・祝)開場13:00 開演14:00 【チケット・入場可能者】・チケット1枚につき1名のみ入場可です。・チケットは前売り(1枚400円)のみで、学校事務室で販売しています。 ...
すべて見る本日、第54回入学式が行われました。入学式前、緊張の面持ちで自分の席に静かに座る生徒たちが印象的でした。これから6年間、様々な経験が彼らを大きく成長させてくれます。...
すべて見る3月18日に令和3年度修了式と中学校卒業式、そして離任式が行われました。でも登壇こそしませんでしたが、営繕にも離任者がいました。営繕は学校の環境設備などを整える用務員や技能員のようなものだと思っていただければいいでしょうか。...
すべて見る高校2年の生徒からユニセフを通じて募金活動をしたいという提案がありました。2人とも運動部で、オフ・ザ・グラウンドリーダーとしてこの企画を考えてくれたようです。生徒達からこのような企画提案があったことが本当に嬉しく思います。
すべて見る新たに農地を開拓し、様々な教科やたくさんの人たちと繋がる新しい教育の場がスタートです。初日の今日は長らく放置されていたお茶の木々を重機で刈る作業から始まりました。
すべて見る本校生徒が校内に向けて一言コメント付きで発信してくれた写真です。↓SCLでテストに向けて頑張っている友達がたくさん居ました。僕も写真なんか撮っている場合ではないなと思いながらも撮りました。
すべて見る