美術では世界で不足するマスクにフォーカスを当てて、手作りのマスクを作りました。もちろん、厚みはどれくらい必要なのか、どれくらい空気を通すのかというマスクの構造をきちんと理解した上での作成です。生徒は紙や布を使ってそれぞれ自由にデザインし、コンセプトも含めて発表してもらいました。
投稿:美術科教諭![937.2[1]](https://kenbunroku.s-seiko.ed.jp/hs-fs/hubfs/937.2%5B1%5D.png?width=600&name=937.2%5B1%5D.png)
![937.3[1]](https://kenbunroku.s-seiko.ed.jp/hs-fs/hubfs/937.3%5B1%5D.png?width=600&name=937.3%5B1%5D.png)
美術では世界で不足するマスクにフォーカスを当てて、手作りのマスクを作りました。もちろん、厚みはどれくらい必要なのか、どれくらい空気を通すのかというマスクの構造をきちんと理解した上での作成です。生徒は紙や布を使ってそれぞれ自由にデザインし、コンセプトも含めて発表してもらいました。
投稿:美術科教諭![937.2[1]](https://kenbunroku.s-seiko.ed.jp/hs-fs/hubfs/937.2%5B1%5D.png?width=600&name=937.2%5B1%5D.png)
![937.3[1]](https://kenbunroku.s-seiko.ed.jp/hs-fs/hubfs/937.3%5B1%5D.png?width=600&name=937.3%5B1%5D.png)