聖光見聞録

中2&3 経営学ゼミ 「マシュマロチャレンジ」【聖光見聞録1341】

作成者: Shizuoka-Seiko|25/04/30 23:39

中学3年生がファシリテーターとなり、中学2年生に向けてマシュマロチャレンジを実施しました。
このアクティビティは、スパゲッティ・テープ・ひも・そしてマシュマロだけで、できるだけ高い塔を建てるというシンプルながら奥深いものです。

中3生は、事前に目的や進行戦略を自分たちで立て、「どうすれば協働の力を引き出せるか?」を軸にプログラムを構成。


中2生は、チームの中で役割分担やアイデアの出し合いをしながら試行錯誤。

思い通りにいかない展開が、かえって個性を引き出すきっかけにもなりました。
活動後には「最初の戦略は機能した?」「自分はどう関われた?」という問いをもとに、丁寧な振り返りも実施。


“結果よりプロセス”を重視し、学年を越えて育まれた学びの時間となりました。